画像編集の追加

DSCN2546

 

Advanced Image Styles

 

 

 

 

WordPressが4.0になった頃から、TinyMCE Advanced も新しくなり、挿入した画像にマージンや余白を入れると左右均等か、上下均等しか受け付けなくなっていたので、何かいい案はないかと色々探していたのですが、ようやく見つけました!

 Advanced Image Styles

このプラグインを導入すると、WordPress純正の画像編集画面に、マージン設定が出てきます。

 

次のお題は、

「WordPressが画像を挿入すると、<p>タグで囲われちゃう問題」

今のところ、<div>ダグで囲い直すと自動整形に影響しないことは分かってるので、function.phpでなんか対応できそうだと思っていますが・・・

 

Category Checklist Tree

WordPressの微妙に不便なところを解消してくれる数々のプラグインの中から、 企業向けWordPressカスタマイズサイトの制作過程で、本当に役に立ったモノをご紹介! 投稿を保存すると、チェックを入れたカテゴリーが一番先頭に表示され、順番が変わってしまうんです。 これって、不自然ですよねぇ〜。 しかも、カテゴリーを階層化しているても、階層化を無視して、チェックを入れたカテゴリーを一番上に持ってきます。 コレを解消してくれるのが Category Checklist Tree 使い方は、プラグインをインストールして有効化するだけ。 設定することは何もありません。 これで、どのカテゴリーを選んでも、開いたときと同じ順番、同じ階層を保って表示してくれます。  === Category Checklist Tree === Contributors: scribu Tags: admin, ui, categories, hierarchy Requires at least: 3.4 Tested up to: 3.7 Stable tag: 1.3.2 License: GPLv2 or later License URI: http://www.gnu.org/licenses/gpl-2.0.html

アップロードしたPDFの画像化

※追記有り

いつも面倒なPDFファイルの画像化。

WordPressでPDFをアップロードしたときにサムネイル画像を自動的に作ってくれればいいのになぁと思ってました。

サーバーサイドに何か組み込めば出来るんだろうとは思っていたのですが、自分で試行錯誤する前に、プラグインを探してみました。

Advanced uploader

 20140710-1

評価★は・・・無星ですが・・・使えそうです。

 

プラグインをインストールしたら、プラグイン一覧のページから

20140710-2

Settings をクリックすると、設定画面が開きます(通常のメディアの設定画面でも可)。

通常の項目の下に、あたらしくAdvanced uploaderの設定画面が追加されていますので

その中から

Replace Default Uploader に ✓ チェックを入れます。

20140710-3(この画像は、mediumサイズにしてみました。)

あとは、画像の時と同じように、アップロードして、投稿に挿入。

20140710-4投稿に挿入時に、挿入ボタンの上にATTACHMENT IMAGE というセレクトボックスが追加されているので、画像のサイズを選択。

この投稿のキャプチャ画面もアクロバットでキャプチャしたPDFファイルをそのまま、アップロードしてみました。

コレは使える!!

 

追記

生成されるthumbnailのサイズがおかしくなります。

指定した大きさで切り抜く、ハードクロップの指定が効かない模様。
全てのサイズがソフトクロップになってしまいます。

プラグインを有効にしておいて、PDFのアップロード時のみに適用した方が良さそうです。(アップロード時にどちらのアップローダーを使うかを選択できます。)

 

 

WP Social Bookmarking Light

WP Social Bookmarking Light

を任意の場所に出すときのコード。

 wp_social_bookmarking_light_output_e($services=null,$link=null,$title=null)

設置するページのアドレスとタイトルに変えれば完璧。

たとえば、Facebook Like Buttonの場合

個別ページ用の「いいね!」ボタンを設置するなら

[php] if(function_exists("wp_social_bookmarking_light_output_e")): wp_social_bookmarking_light_output_e('facebook_like', get_permalink(), the_title("", "", false) ); endif; [/php]

 

サイト全体の「いいね!」ボタンを設置するなら

[php] if(function_exists("wp_social_bookmarking_light_output_e")): wp_social_bookmarking_light_output_e('facebook_like',esc_url( home_url('/') ),esc_attr( get_bloginfo('name','display'))); endif; [/php]

 

これで、それぞれカウント数を表示できます。

 

ちょっと未確認だけど(^.^)

同一ページに設置しても、これでFacebookのカウント数がそれぞれの値を表示してたので、合ってると思うんです。

 

 

HOME